とりあえず修復。

こないだ折れてしまったトップブリッジのライトステーは、我らがひだかオートにて溶接してもらいました。
 
イメージ 1
 
今まではライトステーとメーターステーは共用していたのですが、過去3回折れていることもあり、今回から別々にすることにしました。
そこで、資材箱(=ガラクタ箱)からリアブレーキのトルクロッド用で余ってた六角棒(A7075。本来溶接に向かない。)の端材にタップを立て、メーターステーとして使用・・・。
 
あ、アルミのナットでも良かったんだ。
今気づいた。(爆)
 
折れた箇所はとりあえず、そのまま補修。
・・・でも、いづれ殺られるはず。
対策は考えているので、そのうち何とかする…予定。 
 
しかる後、我がガレージに戻って、取り付け
 
イメージ 2
 
久々に、カーボンバイザーカバーも取り付け。
ただ、ビキニカウルは見送ります。
 
で、今回の作業に当たり、前後スタンドアップする必要があるのですが、今まで付けていたHOTRUN製のマフラーはサイレンサーが邪魔で、イチイチそれを外さなきゃいけない面倒がありました。
2本出しだから、音と恰好は気に入っては居たものの、次の作業の兼ね合いもあって、いったん変更することに。
 
イメージ 3
天下のサンダンス様のハイパーオレンジ(旧)
と言っても、買ったときに付いてきたヤツですが。
(最近になって素性が分かった。)
 
当然、試乗(=メーター&ライトの振動テスト)もしてみたけど、やはりイイ
キャブを合わせてある(けど、ちょっとパンパン言う。)とはいえ、ちゃんと作りこんでるマフラーは変な淀みとか無い。
しっかりトルクも出ている。
もちろん、スタンドもかけられる。(笑)
 
ただねぇ…音が。
2in1だけに2本出しとはちょっとチガウ。
少しくらいはハーレー様っぽくしたいのに。(泣)