2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アバターを見ながら

カブって、かなりかっこよくない なんていうか、虚飾のなさ、実用本位、質実剛健でありながら、キュートな佇まい。 ハーレーなんて買ってしまったけれど、いま在るバイクがホントに良くなったのは、このカブのおかげかもしれない。(※ワタシはホンダフリーク……

弐番機

初登場♪ ウチの弐番機! カワサキKSR-2(2スト 80cc) 通称;バトルホッパー(二代目) 二代目なのはNSR250時代に、一度KSR-1(50cc)を持っていたことがあるから。 本来はヤマメ釣り&通勤用マシンながら、オートポリスの耐久レースを2度ほど駆け抜けたマシンでもあ…

XL1200S ミリバー化<その5>

だいぶカタチになってきた、我スポスタ。 今日はヘッドライトをつけるため、一度トップブリッジを外して… XJR(400)のトップブリッジには、メーター取り付け用のステーというか、突起が出ていたのでソレをいったんカットし、アルミの丸棒にM8タップ穴(※インチ…

XL1200S オイル漏れ修理

今回はカスタムというより、修理。 購入時より、プライマリーカバー(和訳;クラッチカバー)よりプライマリーチェーン&トランスミッションオイル(和訳;ミッションオイル)が漏れており、原因がガスケットの組み付け不備にあるようなので、交換することに。 とり…

すこし早かったらしい土用の丑の日

とりあえず… じゃ~ん ちょっとリッチだったので、「入船」のうな丼 \1890ナリ 知ってるヒトは知ってる「入船」。Yahoo!なりgoogleなりで探してみてください。 ウチのカイシャからはほど近いながら、帰りがけに(食事に)来たのは初めて。 あの幸せな気持ちに…

1年振りの歯医者

昨日、朝ごはん食べてたら、突然ガリっとした歯ごたえが・・・ ウチの米はイナカ精米なもので、たまに石とか入ってることもあり、 「取りだすのが面倒」 だったので、そのまま呑んじゃった。 で、その後にハミガキすると・・・ 「痛てぇ」 さっきのは、虫歯…

XL1200S ミリバー化<その4>

昨日の作業の続き… 午前中に、必要な部品を南海部品とホームセンターで揃え、いつものバイク屋さんへ。 まず、ブレーキホースをマスターシリンダーにとりつけ。 リザーブタンクの位置など、イマイチだけど暫定でヨシとする。 続いて、このホースをキャリパー…

XL1200S ミリバー化<その3>

はじめに・・・ 今日はあんまりシゴトしてない。 昨日の段階でトップブリッジが着いたので、バイク屋さんに不良在庫として転がってたアルミハンドルを付けてみた。 まだ仮組みだが、左にハンドルを切るとトップブリッジとタンクが思いっきり干渉。 そもそも…

TOP

ひみつ基地で良からぬことをたくらむ、悪の秘密結社(※個人営業)"hammer"のブログ。 内容はかなりメカニック、かつマニアック。 現在、スポーツスター('98 XL1200S)のカスタムがメイン。 参考になるかどうかはともかく、内容は以下をご覧ください。 ☆18イン…

XL1200S 18インチ化<その2>

今日から3連休なので、ハイペースで進めようと。 というわけで、今日はフロント周り。 すでに、ノーマルのフロント周りはバラしているので、XJR400の三つ又とトップブリッジをつけて ZR-7のフロントフォークとGSX-Rのホイールつけたら ハイ、出来上がり\(^o…

従妹(のダンナ)からの贈り物

香港にヨメにいった従妹から、素敵な贈り物が マンゴスチンと生ライチ(←コレはあまり好きではない。) それはそれは、とってもふるーてぃー めちゃくちゃうまい・・・ さんきゅー こんどは、もっといっぱいちょうだいねー。

ホンダのページをめくったついでに、勝手に考察したVTR1000Fへの流れ。

デザインも何も、ホンダの量産水冷DOHCVツインといえば最初はコイツで、 VT250F(ただし最初期型に非ず) レプリカブームにのっかって、カウルがついたのがコレ VT250F INTEGRA マイナーチェンジされ、さらに洗練されたのがコレ VT250F この型のVTが一番好きか…

リターンライダー

今日、いつものようにいつものバイク屋に行くと、一人のオジサン(失礼)がやってきた。 なんでも、スパーダ(※ステップワゴンではない。)を探しているらしい。 いわゆるVT系のバイクなので、VTR1000Fとは遠縁関係ではある。 マグナ(250)に至っては、直近の親戚…

おおっ。

まさかコレも残っていたとは・・・ 旧壱番機の事故後、翌日の写真。 案外、軽傷に見えたけども、手前に見えるメインフレームがバックリ割れてた。 なお、当人も1ヶ月ほど通院。 数ヵ月後、保険金でVTR1000Fを買いましたとさ。

メンテナンスするとき

ウチにはガレージがあるので、たいていのメンテ・カスタムはソコで対応。 ↑CB750Fは預かりモノ。もう返した。 でも所詮、シロートなので、分からないことも多々あり。 そこで、みんなはクチを揃えて言う「パーツリスト」「サービスマニュアル」は必須と。 じ…

ちょっと散歩

久々に休日が晴れたので、南海でセールやってたこともあって、VTRで日南海岸の堀切峠まで流してみた。 ウチからまあまあな距離(片道40kmほど?)があるけど、コレはツーリングとは呼べない。 海は相変わらずなのだけど・・・ レストハウス(今は「道の駅 フェニ…

いまさら2009年の北海道ツーリング

例によって、PCのファイルをひっくり返すと、そういえば去年に北海道行ったんだったと思いだし、記憶が確かなうちに上げておこうと思い立ったのは良いけれど、すでに深夜・・・ なので、駆け足で。 ↑ このCB1300SFはレンタル 一応、走った順番になっているけ…

あっ・・・

今日、七夕じゃん。 あと、20分弱で終わる。。。 世間は家族で盛り上がってるだろうが・・・ ふっ、オイラにゃお似合いのさみしい風が吹くぜっ。 お前だけが友達さっ

過去の壱番機

ちょっと、調子に乗ってます。 '85NSR500↓ちっくな仕様から、 数年が経ち、マシンよりも人間が年老いてきました。 そのころ、具体的には2008年、ちょうど車検も近く、VTR買うときにも悩んだDUCATI モンスターが、ヘタにかっこつけた新型になってしまうとい…

旧壱番機

ここを作るにあたり、PC内の画像を新旧問わずひっかきまわしているが、懐かしいモノも出てくる。 じゃん ウチの初代壱号機、'92NSR250R SE。 オートポリス(の走行会)のピットにて。 いま見ると、けっこう古臭いカタチしてる。 学生の時にお金(を半分)貯めて…

過去の壱番機<その2>

もともと黒だった、ウチの壱番機。 でも、あまり好きではなく、そもそもレプリカ好きな私は「Photoshop」で・・・ コレ、いいじゃん! 即実行! ・・・若かったでした。 めんどうくさがるバイク屋さんを半年かけて説得し、納車1年後に出来上がった実車の出来上…

XL1200S ミリバー化<その2>

相変わらずの配線作業ですが、行き詰ってしまった。 べつにコレといって何の変哲もない右スイッチですが、キルスイッチは「RUN」のときは導通して、「OFF」のときは遮断されないといけないモノと思っていたのですが、コイツは逆だったのです。 (※オフ車にあ…

XL1200S ミリバー化<その1>

さぁ、今日は電気系統移植するぞっと、張り切っていつものバイク屋さんに行き、メーターをはがし、ライトをはがしカプラーまでたどりついたけど… なんだか電線がいっぱい。 げっ、12本もある。。。 さらに移植元のCB400SFスイッチに至っては ウゲゲゲ ぢつは…

検討・・・

スポスタのステムシャフトを外し、移植先であるXJR400のステムを抜いて見ると、ステム穴がなんとテーパーになっている! 某所の3次元測定機で測ったから、間違いない! そもそも、スポスタとXJRのシャフト径は違うので、ブッシュを作る必要はあったものの、テ…