ガレージ引きこもり再開。

昨日はツーリングだったので、今日の作業は1日分しか進まず。
 
前回まででバッテリーの搭載位置はメドが付いたけど、ブレーキランプ+ナンバー位置の再考察が必要になったのでした。
そこで、ホントはZ400FXのテールランプをつけようと思っていたのですが、それをあきらめて別な方法を取ることにしました。
ついては、サフ吹きまで終わっているシートカウルに、追加でFRPを貼ってフタをすることに…
 
いろいろ考えたものの、これが一番簡単に仕上がりが良くでき、かつ強度も出せる。
しかし、FRPを貼る=粉まみれで成形作業。
巣穴も絶対出るから、パテ修正も必須。
カラダもチクチクする。(でもちょっと慣れた。)
溶剤のアセトンもクサい。(でもちょっと慣れた。)
つまり、めんどっちぃのです。(笑)
 
だからと言って、進めなかったら終わらないので、今回からマシーンを導入
 
イメージ 1
 
アメリカからやってきた100Vで動くパワフルなヤツです。(もちろんハンズマンで購入。5600円。)
しかも、集塵機能付き。(^^)v
 
もう、肺炎と腱鞘炎とはおさらばです。(笑)
(注;それでも保護マスクはつけます。)
 
実際、使ってみると粉じんは少ないし、すごく軽いわけでは無いけれども当てるだけで良いのでラクです。
当然、勝負(=面が出る)が早いので、手でやっていたあの頃がバカらしく思えてしまいます。
 
削れば巣穴も出るけれど、夏の紫外線でほぼ秒殺の光硬化パテを使い、さらに勝負を仕掛けていきます。
 
てなわけで、形状は完成。
 
イメージ 2
 
後日サフを吹いて、細かい巣穴を埋める予定。
また、バッテリーケースも同様に研磨して、こっちはさして見えるところではないので、そのまま塗装しました。
さて、次はナンバーステーを作らなくては…
 
そして、テールランプはさっき(楽天で)注文しました。(笑)
が、ちゃんと入荷するかどうか…
軽量化と懐かしさを両立したウマいモノを思いつきました。
請うご期待。