変遷。<第3工期>

なんか光が見えてきたような我がスポスタ、というかオレ。
 
前回、仮で取り付けたシートカウル。
 
イメージ 1
 
なんかボヤッとしてたし、ケツをピンッとしたいワルい考えが浮かんだので、丸いところをカット
「メーカー不明ゼファー400用Z400FX風FRPテールカウル」というややこしい部品を合体
 
イメージ 2
この時が初めてのFRP作業。
慣れないうちは、失敗すること数知れず。
パテの塊に近いモノをこしられえてしまったがために、来る日も来る日も研ぎだすハメに…
ここまでが2012年4月。
 
それも一通り終わったころ。
ついポチッとしてしまった。
 
イメージ 3
 
(リジットの)スポスタ乗りの漢の夢、バレルタンク。
はっきりいって、コイツの取り付けは難度が高い
なにせ、バッテリーとイグナイターとヒューズボックスの置き場所が無くなるのだから。
フレームのステーもガンガン斬りまくり…
もう元には戻せない…
 
イメージ 5
 
バッテリーの置き場所は、いったんシートカウル内に設置することにしたため、シートレールも再作成。
結果として加工性向上と軽量化のためにアルミ材で作成。
ラッキーだったのは、ナフコでアングル材が30cmくらいの長さで、いろんなサイズが販売されてあったこと。
 
イメージ 4
 
このころ(2012年11月)には、FRPの扱いもだいぶ慣れてきた。
このSHORAIバッテリーがなかなかデカく、シートカウル内部と干渉したために何度となく修正を行うハメに。
アンチグラビティのヤツなら、だいぶ楽だった…
イグナイターはいったんシートレール内部に、ヒューズボックスは純正のはムリなので、国産車用(何でも良かったが、ヤマハ T-MAXのを使用)に換装。
さらにテールカウルにYZFタイプのLEDテールランプ(でないとバッテリーと干渉)を取り付け、やっと自走可能に
 
イメージ 6
 
しかし、この時、ビキニカウルが脱落しかける。(笑)
 
まだだ。
まだ終わらんよ。
 
 
つづく。