VTR1000F

しばしの別れ?!

娘が生まれ、親父が亡くなるというバタバタな3月が終り、もう一つお別れを告げる物が… VTR1000F。 一番長く所有してた乗り物だったが、乗り手の老朽化が著しく。(笑) 扱いが悪かったせいか、ショーライバッテリーであるにも関わらず、あがらせてしまってた…

【備忘録】VTR1000F オイル交換

ここのところ、オイル交換祭り。 今日はVTR1000F。 コイツはサイドスタンド側にドレンがあるので、滞りなく抜けやすい。 さほど走ってないせいか、オイルの汚れは低かった。 使用オイル:WAKO'S PRO STAGE-S 10W-40 オイルフィルターの交換無し。 今回初めてW…

車検終了

ウチのガレージのヌシ、VTR1000Fが本日車検が上がって帰ってきた。 妻帯者としては、大型2台をキープというのは少々悩んだのだけれど、一番付き合いの長いヤツであるし、一番信頼性が高いヤツなので手放すのも、眠らしておくのも惜しかった。 そんなわけで、…

ひさびさに触る。

半年近く乗ってなかった、我がVTR1000F。 オイル交換の時期をとっくに超えていて、オイルだけは買ってあったものの、なんだかんだでコイツに手を回してやることが出来ずじまい。(それもあって乗らずにおいたのだが) 今日、久々に手が空いたので洗車&オイル+…

グリップ交換

この休日中、なんだかんだとVTR1000Fをイジり中 今日はグリップを交換することに。 まずは交換前。 防振ゴムがへたってきて、だいぶキチャナイ。 おまけに滑る、しびれる。 なので、以下に交換。 デイトナのプログリップ。 南海部品で購入したが、赤と黄色し…

分かりづらい変更。

以下、昨日の話。 スポスタがまだ塗装中なので、このスキにVTRの再調整を進行中。 我がVTRはブレーキをラジアルマウントに変更しているせいで、レバーがメーターと干渉寸前。 故にハンドルの開き角度が狭く、少し乗っただけで手はしびれるし、疲れてしまう。…

リアサス取り付け

無事にオーバーホールが終わったので取り付け・・・ リンク周りもばらしたので、グリスを塗り込みトルクレンチで元通りに締めて完成。 のはずが、横着してエキパイを外さなかったので、ムダな苦労を… おまけに屈んだり、座ったりを繰り返し、アチコチが筋肉…

ひさびさにイヂる

車検から上がってきた、我がVTR1000F。 その時にリアサス(オーリンズ)のオイル漏れが発覚したので、とりあえず取り外し モノサスのクルマ故に、いろいろと外さなくてはならず、なかなかメンドくさい… 当然リンク周りもバラすことになるので、組立時はグリス…

少しお出かけ。

今日は、会社の後輩が気になるバイクがあるから、一緒に見てくれというので、午前中は付き合ってあげました。 そのブツがどんなモノだったかは、後々にするとして、午後からはVTRで少しお出かけしました。 ここんとこ、ずっと削りモノばかりしてたし、せっか…

VTR1000F オイル交換

ウチのVTRちゃん。 スポスタにずぅっと手が掛かり放しだったので、気が付いたら1年以上もオイル交換ナシでした。 まぁ、確かに乗っていないので、走行距離はたかが知れているけども、一応エンジンまで手を入れたバイクにその扱いはあんまりだなとも思ったの…

VTR1000F エアクリーナー変更の実走

今日、ひさびさにVTR1000Fで通勤してみました。 こないだ換えた、K&Nエアクリーナー(RC-2810)の様子をうかがうためでもあります。 結果としては…かなりイイ余は満足ぢゃ いままでどこか延びづらかった感じが無くなっている。 エアスクリューがわずかに薄いか…

VTR1000F エアクリーナー変更。

あつはなついです・・・ お約束はさておき。 いままで8年間、VTRのエアクリーナーは4気筒向けの小型のヤツを、特に不具合なく使っていたのですが、ボーナスの残りを使って、ようやっと2気筒向けの大型のヤツ(RC-2810)に変えることができました。 右がいまま…

VTR1000F ETC取り付け

さて、久々の更新。 地震でそれどころじゃない方には、大変申し訳ないとは思いながら… お悔やみや元気づけを言えるほどアレではないので、後で、微力ながら募金でも致したいと思っております。 車検で、我らがひだかオートに預けていたVTRちゃんが帰ってきま…

VTR1000F 車検準備

本当は4月がVTRの車検なのですが、自賠責保険料が上がるので、早めに出すことにしました。 世の中、ユーザー車検がほぼ常識ですが、私は希少になりつつある 昔ながらの町の(ビンボーな)バイク屋さんを救うため、お店にお願いしてます。 ただ、そのまま持って…

VTR1000F バッテリー交換

ここのところ、スポスタばっかりだったせいか、ただの寿命か、 VTR1000Fのバッテリーが弱まってました。 もう寒くなってきて、セル回してもガッ!としか言わなくなったので はい、交換~ "Y"TX12-BSなので、ユアサ製。 でも台湾製 何年持つかなー

VTR1000F クラッチ板交換

久々のVTR1000Fです。 前期型なので、燃料計はありません… それなりの走行距離を重ねて、「つながり」がよろしくなくなってきて、 またオイル交換の時期でもあったので、クラッチ板交換に踏み切ることにしました。 今回は別件もあったので、行きつけのバイク…

ホンダのページをめくったついでに、勝手に考察したVTR1000Fへの流れ。

デザインも何も、ホンダの量産水冷DOHCVツインといえば最初はコイツで、 VT250F(ただし最初期型に非ず) レプリカブームにのっかって、カウルがついたのがコレ VT250F INTEGRA マイナーチェンジされ、さらに洗練されたのがコレ VT250F この型のVTが一番好きか…

過去の壱番機

ちょっと、調子に乗ってます。 '85NSR500↓ちっくな仕様から、 数年が経ち、マシンよりも人間が年老いてきました。 そのころ、具体的には2008年、ちょうど車検も近く、VTR買うときにも悩んだDUCATI モンスターが、ヘタにかっこつけた新型になってしまうとい…

過去の壱番機<その2>

もともと黒だった、ウチの壱番機。 でも、あまり好きではなく、そもそもレプリカ好きな私は「Photoshop」で・・・ コレ、いいじゃん! 即実行! ・・・若かったでした。 めんどうくさがるバイク屋さんを半年かけて説得し、納車1年後に出来上がった実車の出来上…

過去の壱番機<その1>

ブログなのに過去のもの載せてどうするというのもあるけど、最初はこんな感じでした。 「黒」だったのです。 そして、納車2ヶ月後の貴重なフォト。 すでに社外ハンドルとアンダーカウルが着いてます。 当時納車が待ち切れず、自宅にはバックステップなど、パ…

ウチの壱番機

ネタ的に多いので、このブログではスポスタばかりになりそうだけど、ウチの壱番機はコレ。 VTR1000F('97)の、元々は逆輸入車。 ・・・でも、秘密改造多数。 10年近い付き合いだけど、これに乗るたびに新鮮な気分がしてきます。 昔のプロペラの飛行機のような…